-
カテゴリ:5年生
【5年】引継ぎ式 ~バトンを受け継いで~ -
卒業式予行練習の後、6年生と5年生が参加する「引継ぎ式」を行いました。これまで、相原小学校の最高学年として取り組んできた6年生から、5年生へとバトンが受け渡されました。
4月から最高学年となる5年生、これからが本番だよ!!公開日:2025年03月15日 10:00:00
更新日:2025年03月18日 01:31:47
-
カテゴリ:5年生
【5年】算数 〜角柱と円柱〜 -
5年の算数では、角柱と円柱について学習しています。この日の授業では、「二十角柱には頂点、辺、面はいくつかるか?」という問題をもとにして、角柱の特徴について学習しました。調べたこと、分かったことを表に整理しながら、どの子どもも粘り強く取り組んでいました。
公開日:2025年03月15日 06:00:00
更新日:2025年03月18日 01:20:33
-
カテゴリ:5年生
【5年】次期計画委員の選挙 -
5年生が学年全体で集まり、次期計画委員の選挙に取り組んでいました。立候補した人が順番に抱負を発表しました。どの子どもも、相原小学校をより良い学校にしていくための思いを、発表することができました。発表後は各教室に戻り、早速投票していました。
公開日:2025年03月15日 05:00:00
-
カテゴリ:5年生
【5年】次は自分たちの出番だ! -
6年生を送る会は、4年生の準備、進行もあり、みんなの心に残るものとして進めることができました。この後は、5年生の出番です。在校生の中での最高学年である5年生は、会が終わった後、「卒業式」に向けて会場に椅子を並べる活動に取り組みました。
縁の下の力持ち、がんばれ5年生!!公開日:2025年03月04日 13:00:00
-
カテゴリ:5年生
【5年】算数 ~正多角形と円~ -
5年生の算数では、「正多角形と円」を学習しています。
この日の授業では、円の周りの長さについて学習しました。
プリントに描いた円に合わせて紙テープを巻き、その長さを実際に計測しました。公開日:2025年03月02日 23:00:00
更新日:2025年03月03日 21:18:30
-
カテゴリ:5年生
【5年】書写 ~集中して取り組んでいます!~ -
5年生の教室では、書写を学習しています。
この日に書いていたのは「飛行」です。
字の形、大きさ、バランスなどに気を付けながら、一字ずつ丁寧に書いていました。公開日:2025年02月22日 10:00:00
更新日:2025年02月27日 11:28:18
-
カテゴリ:5年生
【5年】縄跳び ~ジャンピングエイト!~ -
2月は縄跳び月間。毎週金曜日の中休みには、クラスごとに長縄にチャレンジします。5年生も、クラスごとに頑張って取り組んでいます。次第に続けてリズミカルに跳べるようになってきました。
公開日:2025年02月22日 10:00:00
更新日:2025年02月25日 14:19:17
-
カテゴリ:5年生
【5年】体育 〜蹴ってねらうぞ、ゴール!〜 -
校庭では、5年生が体育を学習していました。
ゲーム中、どのプレイヤーがボールを持つかによって攻めと守りが入れ替わります。「ゴールをねらうぞ〜!」「もどって〜!」
状況をもとに素早く判断して声を掛け合い、走ります!公開日:2025年02月18日 13:00:00
-
カテゴリ:5年生
【5年】長縄 ~縄跳び月間~ -
2月は『縄跳び月間』です。毎週金曜日の中休みは長縄にチャレンジします。5年生は、連合運動会に向けてどこまで回数を伸ばしていけるか、チャレンジです!
公開日:2025年02月08日 05:00:00
-
カテゴリ:5年生
【5年】体育 ~タグラグビー~ -
5年生の体育では、タグラグビーの学習に取り組んでいます。校庭では、チームごとに対戦形式のゲームを行いました。
チームメイトと協力し、サポートし合いながらゴールを目指してボールをつないでいきます。公開日:2025年01月31日 15:00:00
更新日:2025年02月01日 16:06:40