-
カテゴリ:4年生
【4年】算数 ~わり算の筆算~ -
4年生の算数では、「わり算」について学習しています。この日の授業では、練習問題に繰り返し取り組み、筆算での計算方法を学んでいました。
公開日:2025年09月05日 04:00:00
-
カテゴリ:4年生
【4年】道徳 ~命の大切さ~ -
4年生の道徳では、命の大切さについて考えました。日常生活においても生きていることの素晴らしさを感じることができた主人公の思いについて、みんなで考えていきました。
公開日:2025年09月03日 11:00:00
-
カテゴリ:4年生
【4年】体育 ~タイム計測~ -
1時間目、校庭から「がんばれ~!」という元気な声援が聞こえてきます。4年生が50m走のタイムを計測していました。一人一人が全力で頑張って走っていました!
公開日:2025年09月02日 06:00:00
-
カテゴリ:4年生
【4年】体育 〜サッカーの学習〜 -
校庭では、4年生が体育の学習に取り組んでいました。
チームでパスをつなぎながら、ゴールを目指していました。公開日:2025年03月15日 06:00:00
更新日:2025年03月18日 01:20:44
-
カテゴリ:4年生
【4年】図工 ~版画の学習~ -
4年生の図工では、版画に取り組んでいます。この日の授業では、彫刻刀を使い、版を彫り進めました。どの子どもも集中して彫っていきました。
公開日:2025年03月02日 23:00:00
更新日:2025年03月03日 21:18:12
-
カテゴリ:4年生
【4年】6年生を送る会に向けて -
3月4日に「6年生を送る会」を行います。この会は、4年生が中心となり、進行していきます。体育館では、4年生が司会、リコーダー演奏の練習に取り組んでいました。このような機会を通して、高学年としての自覚が育まれていきます。
公開日:2025年03月02日 23:00:00
-
カテゴリ:4年生
【4年】縄跳び ~ジャンピングエイト!~ -
2月は縄跳び月間。毎週金曜日の中休みには、クラスごとに長縄にチャレンジします。4年生も、クラスごとに頑張って取り組んでいます。
公開日:2025年02月22日 10:00:00
更新日:2025年02月25日 14:19:06
-
カテゴリ:4年生
【4年】長縄 ~縄跳び月間~ -
2月は『縄跳び月間』です。毎週金曜日の中休みは長縄にチャレンジします。4年生の子ども達も、元気に跳びます!
公開日:2025年02月08日 05:00:00
-
カテゴリ:4年生
【4年】理科 ~体のつくり~ -
4年生の理科では、ヒトの体を支え、動かしている骨と筋肉について学習しています。この日の授業では、『体は、どんな仕組みで、どんなつくりで動いているのだろうか』という問題をもとに、筋肉のはたらき、筋肉と骨の関係について学習していきました。子ども達は、模型を使いながら友達と考えを交流し、学びを深めていきました。
公開日:2025年02月07日 04:00:00
-
カテゴリ:4年生
【4年】体育 〜フラッグフットボール〜 -
4年生の体育では、フラッグフットボールの学習に取り組んでいます。先週に引き続き、「ノジマライズ」の方をゲストティーチャーにお招きしています。先週、各教室で自分達で立てた作戦を、実際のゲームの中で試していきます!
公開日:2025年02月04日 15:00:00