カテゴリ:今日の給食
【給食】令和7年10月8日(水)の給食

カテゴリ:今日の給食 【給食】令和7年10月8日(水)の給食
DSCI0102

・にんじんピラフ ・牛乳 ・ホキのカレー揚げ ・白菜と豚肉のスープ ・みかん

おすすめは、にんじんピラフです。
細かく刻んだにんじんや玉ねぎをバターで炒め、米と一緒に鶏がらスープで炊飯して作ります。
にんじんにはカロテンという栄養素が多く含まれています。
カロテンという栄養素は、にんじん(キャロット)から名付けられたといわれています。
カロテンは目の働きを保ったり、皮膚や粘膜を強くしたり、病気に負けない体をつくったりする働きがあり、今日のように油を使って調理するとカロテンの吸収率はアップします。

公開日:2025年10月09日 13:00:00